top of page

メディカル・アロマテラピーとは
「アロマテラピー」と「メディカル・アロマセラピー」との違い
一般的にリラクゼーションや癒やし効果のための「アロマセラピー」は、イギリス式アロマセラピーのことを指し、アロマポットやディフューザー等を利用してオイルの香りを楽しんだり、マッサージを行う際にマッサージオイルにエッセンシャルオイル(精油)を混ぜてリラックス効果を高めたりします。
一方、「メディカル・アロマセラピー」とは、フランス式アロマセラピーを意味し、エッセンシャルオイル(精油)特有の成分を利用して、病気やアレルギー等の症状の緩和、怪我などの初期手当、未病を目的とした代替療法を意味します。
一般的に現在知られている「アロマセラピー」とは少し趣が違います。エッセンシャルオイル(精油)の持つ薬理効果を利用し、人間が本来持つ自然治癒力を引き出すことが目的です。
「メディカル・アロマセラピー」の場合、一般市販薬のようにエッセンシャルオイル(精油)を身体に塗ったり飲んだりして使用するため、医療グレードの高品質で安全なものを選ぶ必要があります。
メディカル・アロマセラピーに適したエッセンシャルオイル(精油)の選び方は、「エッセンシャルオイルについて」をご参考下さい。

bottom of page